日语古文好的姑娘帮俺看个句子吧

打印

1313条/页,1页

1
您是第1205位读者

楼主 TAT2011/3/9 0:47:00

友盛ノ嶽御イベ

整句话是:「琉球国由来記」には、「友盛ノ嶽御イベ」とあり、「琉球国旧記」には、「友盛嶽」として由来が記されている場所で

拜谢TAT

2 = =2011/3/9 0:57:00

友盛这个地方的狱神? = =我猜的,不懂古文........

3 TAT2011/3/9 1:00:00

狱神是什么东西,地狱之神么 = =

4 = =2011/3/9 1:02:00

大概,我真的是猜的TVT

5 = =2011/3/9 1:04:00

日文不好,全当TL拉

这是不是个地方啊

google了下,是这么说的

【友盛嶽】三津武嶽(みちんだき)のこと。『琉球国由来記』では?友盛ノ嶽御イベ?と記され、『琉球国旧記』では?友盛嶽?と記されて、その由来(ゆらい)が記(しる)されている。「みちんだき」(三津武嶽)は、沖縄本島の東側の、与那原町と西原町の境にある、小高い丘「ンタマムイ(運玉森)」にある拝所です。一本道で、わかりにくいので、行かれる方は、よく調べてから行かれて下さい。行き方の詳細は、こちら。

?三津武嶽(みちんだき)〈町指定文化財:史跡〉 1378番地



6 = =2011/3/9 1:06:00

copy下来这段莫名其妙是这种颜色,还不让我改

lz你凑合看看哈

7 = =2011/3/9 1:07:00

也有可能,嶽也有解释成丘的~~

8 = =2011/3/9 1:10:00

接楼上

我分析了下 友盛ノ嶽御イベ? 现在的名字是 三津武嶽 ,他位于.冲绳本岛东侧....(祥见那段黄颜色文字)

9 = =2011/3/9 1:11:00

「琉球国由来記」には、「友盛ノ嶽御イベ」とあり、「琉球国旧記」には、「友盛嶽」として由来が記されている場所で

《琉球国由来记》,也可以说是“友盛之地的山的起源”,《琉球国旧记》,也就是记载了“友盛山峰”的由来之书。

以上是我的理解,gn你随意看看就好了Orz

10 = =2011/3/9 1:19:00

三津武嶽 这一地名由来: 它在《琉球国由来记》中被写作「友盛ノ嶽御イベ」,在《琉球国旧记》中被写作「友盛嶽」

11 = =2011/3/9 1:28:00

10L正解

12 TAT2011/3/9 11:47:00

谢各位gn,整句话的意思我知道,我就是不明白「友盛ノ嶽御イベ」是什么意思

13 = =2011/3/9 18:25:00

友盛ノ嶽御イベ

友盛是地名,

嶽是山

御イベ是佛像镇座,也写作{御イ ビ}

跳转→首页主版外传 黑犬J禁万能站务Johnnys-BBS图志 photo购物 shopping

1313条/页,1页

1
ZB回复请先登录