1515条/页,1页
1楼主 = =2010/1/19 16:00:00
トークゲスト:植草克秀
プレミアムショー ゲスト:東山紀之
ステージリポート:嵐
レディーストーク:SHIORI
トークゲストは、デビュー25周年を迎えた“少年隊”の植草克秀。
1980年?中学2年生の時に事務所に人った彼が、ジュニア時代から現在に至るまで、そして未来への思いを ユーモアを交えてたっぷりと語ってくれます。出会った当時の錦織、東山の印象や、植草ならではの独特のスタンスについて、そして一世を風靡したデビュー曲「仮面舞踏会」の誕生秘話は必聴です!
植草の当時の姿をお届けする「アーカイブVTR」には、近藤真彦のバック時代から当時話題を呼んだ「紅白歌合戦」の出演シーン等、貴重な映像盛りだくさんでお届けします。
植草へのVTRコメントにはV6の井ノ原快彦が登場。「一番かわいがってもらった」と自負する井ノ原は、楽しい事が大好きな植草の人柄を感じさせる数々のエピソードの他、後輩から慕われる植草の優しい一面を語ってくれました。
プレミアムショーのゲストは少年隊の東山紀之。
少年隊の不朽の名曲「千年メドレー」と「星屑のスパンコール」を、それぞれプレミアムスペシャルバージョンで披露してくれました。
少年隊のミュージカル『PLAYZONE(プレゾン)』で歌い継がれてきた「千年メドレー(All The World Is A Stege)」は、バックにMA-Mixを従えて魅せ、東山が敬愛して止まないという故マイケル?ジャクソンの「BILLIE JEAN」のダンス部分を添え、彼ならではのキレのあるダンスパフォーマンスがふんだんに盛り込まれた 迫力のステージショーになりました。そして、「星屑のスパンコール」は1986年にリリースされた少年隊の名曲。バイオリニスト岡部磨知と女性コーラスと共に、美しい世界観の中しっとりと歌い上げられました。
ステージリポートは「第60回NHK紅白歌合戦」に初出場を果たした“嵐”のバックステージに単独密着!事前のリハーサルや会見の模様を含めたオフショットのほか、初出場に向けての緊張の面持ちや、本番へ向けての真摯な取り組みなど、ひとつのものに向かっていく嵐の姿は必見です!そして事務所の先輩である“TOKIO”との爆笑のやりとりなど、他では観られない舞台裏をたっぷりとお届けします。本番終了後にみせた嵐の輝かしい表情は必見ですのでどうぞご期待下さい。
MA-Mixは70年代のディスコをモチーフにしたダンスを披露。衣装選びから振付にまでこだわった6人のパフォーマンスに注目です!
レディーストークは、若い女性に絶大な人気を誇るフードコーディネーターのSHIORIさん。「彼につくってあげる料理」をテーマに活動する彼女が、料理への思いや簡単に作れるこの冬のおすすめメニューを紹介してくれるほか、今後の展望も語ってくれました。
1515条/页,1页
1