香熊「人生これから」草「ワクワクに」退所語る

167条,20条/页

123456789

121= =发表于:2017/9/25 19:17:00

香取慎吾、涙こらえ“笑顔”で「スマステ」16年の歴史に幕!ファンからは「700回待ってる!!」の声

?

ザテレビジョン


9月23日に「SmaSTATION!!」(テレビ朝日系)が最終回を迎え、放送回数699回、16年間の歴史に幕を閉じた。最終回の平均視聴率は8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。


【写真を見る】番組終盤に「最後のゲスト、山本さんでほんと嬉しかったです」と香取からハグされた山本耕史

放送当日は、香取が「大好き」と公言している東京タワーがスマステカラーのブルーにライトアップされるというサプライズが。そんな東京タワーを背に、最終回の放送がスタート。ゲストには2004年放送のNHK大河ドラマ「新選組!」での共演をきっかけに親交を深めてきた山本耕史が出演した。

「21世紀の、まったく新しいニュースエンターテイメント」という番組のコンセプトどおり、話題のニュースの解説や英語の勉強などの特集もあれば、スイーツや文具などのトレンドやお役立ち情報を特集する回など、番組の企画は多岐に渡った。

香取慎吾と大下容子アナが待つスタジオにゲストを迎える少人数のスタイルが定番。

生放送らしく屋外から始まるオープニングには季節の移ろいを感じた。深夜の生放送番組が16年間続いたことだけでもすごいが、そのMCを人気アイドルグループのメンバーがつとめていたことは快挙といえるだろう。

番組には、SMAPのメンバーも度々ゲストとして出演した。まるで末っ子の部屋に遊びにきた兄弟のような、リラックスした表情をみせていたのが印象に残る。

特に稲垣と草なぎは準レギュラーで出演しており、映画好きな稲垣ならではのコーナーを持ったりもしていた。

木村が他局でドラマ主演を務める際にはドラマに関する特集を組んだり、他局の生放送とをつないだ連携企画もあったり。多方面で活躍していたSMAPだから実現した企画も多かった。

番組の後半、大下アナが「番組を続けてほしいというお電話やメール…私、数を確認したんですけど、本当にたくさんの方からいただいた」と視聴者からの存続を望む声が多数寄せられたことを明かした。

番組が16年継続した秘訣はどこにあったのか。一つには番組と視聴者をリアルにつなぐ企画が盛り込まれていたことも理由ではないだろうか。

番組では、視聴者からの投稿をリアルタイムで流すなど、視聴者が参加できる企画が盛り込まれていた。

行列店を紹介する場合でも、番組ADがストップウォッチ片手に並ぶなど、リアリティのあるロケによって、物事が身近に感じられた。

他にも英会話学習コーナー「ベラベラステーション」からは「ベラベラブック」の書籍化、全国の系列放送局やCDショップなどでは「Sma TIMES」というフリーペーパーの配布と、首都圏外の視聴者も番組を身近に捉えられるような工夫が散りばめられていた。

最終回の放送後にカメラスタッフの一人は、「最高の現場だった」として、撮りながら泣いたとSNSで投稿。スタッフも楽しんでいた、それもスマステの雰囲気作りにつながっていたのではなだろうか。

最終回の放送開始からツイッターのトレンドにも「#スマステ」が入り、番組終了を惜しむ声はもちろん「700回待ってるよ」と今後に期待を寄せる前向きな投稿も並んでいた。

番組後半。「はい」と山本に手を差し出す香取。握手を交わして「最後のゲスト、山本さんでほんと嬉しかったです」と、ピンマイクを無視して抱き合った。

「香取さん、時間があるようなので少しお話しませんか」という大下アナの誘いで、ゲストのいないスタジオに香取と大下アナが並んで座る。

中継で小林克也が登場し「眠いです」と笑いをとりつつ16年を振り返った。「僕はね、こういうナレーション初めてやったんだ」小林にとっても初の試みだったことを明かした。

香取に少しでも時間を与えようとする配慮か、山本同様に小林も挨拶を済ませるとさっと身を引いた。

香取が24歳の時にスタートした「SmaSTATION!!」。

16年間を振り返って香取は、「僕、香取慎吾を形成した、作った一つだと思うので、もう本当に感謝しています」と話した。

涙をこらえ声を詰まらせた場面もあったが、笑顔で終わろうとする様子が見て取れた。

一番印象に残っていることを聞かれると、「今日になっちゃうかな…東京タワーの色が変わるとはもう、いやーこんなことありますか?東京タワーの色が番組のカラーになっているなんて。今もまだなってるの?本当にありがとうございます」とコメント。

ネットでは一般視聴者から、番組を支えたナレーターの小林克也をはじめ、「CMまで5秒前」の声を担当した金田朋子にも「番組を支えてくれてありがとう」など感謝の言葉があふれた。

また、放送中に「新しい地図でまた会いたいです」とコメントした大下アナには「ずっと慎吾の隣にいて欲しかったな」、「ファンが聞きたいことを聞いてくれてありがとう」、「最高のパートナーだった」など賞賛の声が相次いだ。

最後に「699回…あと一回やりたかったな。700回やりたかった」ポロリとこぼした香取。

大下アナもギリギリまで涙をこらえていたが「大下さんありがとうございました」と言われ、ハグを交わすと泣き崩れそうなっていた。

一方、香取は大下アナを支えながら、笑顔で「ありがとう!」。ラストは二人で手を振って番組を終えた。


122= =发表于:2017/9/26 20:18:00

香取慎吾のスマステ終了「新聞で知った」発言にテレ朝会長「テレビ局が個人に通知することはない」

?

スポーツ報知


 テレビ朝日の角南源五社長(60)の定例会見が26日、東京?六本木の同局で行われた。


【写真】11月にabemaTVで72時間生放送に挑戦する3人

 この日は同局の早河洋会長兼務CEO(最高経営責任者、73)が半年に1回の出席。8日をもって契約満了によりジャニーズ事務所を退所した元SMAPの香取慎吾(40)が司会を務めた「SmaSTATION!!(スマステ)」(土曜?後11時5分)が23日で最終回。生放送で香取が番組の終了を「新聞で知った」などと話した点について、「テレビ局が個人に通知することはない。事務所に連絡するということですから」と答えた。

 「彼は9月上旬まで事務所に所属されていたのではないですかね(9月8日付けで退所)。それ以前に、私どもと(事務所が)話し合ってということですから」と同会長。香取が終了決定時点で所属していたジャニーズ事務所側には「いついつまで(で終了)という話をした。我々は適正な事務処理をしたので、そこからは事務所の判断。我々は個人でなく、事務所と行動しているわけで、(香取への通達がなかったのは)何か意図があってということはありません」と答えた。

 「終了の理由は視聴率か?」という質問には「総合的な判断です。(平均視聴率)8%は決して悪くない。よく頑張ってくれました」とねぎらいの言葉をかけていた。


123= =发表于:2017/9/26 22:14:00

笑死了,没通知小公举要打切还在生放送委屈上了,又卖一次苦情

124= =发表于:2017/9/26 22:44:00

这算带节奏了吧,r4o都纷纷表示看懂是45s压力切了的,都没人觉得说看新闻才知道说的很夸张,就算生放送节目也是准备好的企划事前肯定会跟mc开会讨论的吧

125= =发表于:2017/9/26 22:48:00

三个野鸡戏太多

126= =发表于:2017/9/26 22:51:00

扑街熊真是节奏大师
这么多饭人气这么高怎么才8+的收视 打切不冤

127= =发表于:2017/9/26 23:41:00

不是啊难道不是普通会社业务交接常会发生的事吗,朝日认为通知事务所了,事务所觉得打切日已离职朝日肯定会另外告知本人


128= =发表于:2017/9/27 0:16:00

鼓掌没通知打切上首页了,觉得r4o掐过j家如何情报操作通通都是阴谋的话现在拿来打肿他们自己的脸刚好ww

129= =发表于:2017/9/27 6:04:00

「元SMAP」3人の事務所、ラオックスから「人も金も…」真相を聞く 微博も開設、中国展開を視野?

?

withnews


 ジャニーズ事務所を退所した元SMAPの稲垣吾郎さん(43)、草彅剛さん(43)、香取慎吾さん(40)の3人が、9月22日に共同で公式ファンサイトを立ち上げました。東京?港区にある芸能事務所「CULEN(カレン)」に所属することも発表。この事務所の設立に関わったのが、免税店を全国展開している「ラオックス」です。同社に狙いと現状を聞きました。(朝日新聞記者?信原一貴)


【写真】SMAPファン感動、楽天ブックスに隠しメッセージ! 20枚の画像説明をつなげると…「奇跡」

少ない企業情報

 CULENと、3人との関係は非常に密接です。マスコミ各社に送付した文書によると「単なるタレントとエージェントとの関係を超えて、クリエイティブ面におけるイコール?パートナー」として、3人の活動を支えていくと書かれています。

 一方でCULENの公式サイトには、「ご支援よろしくお願い致します」とメッセージが載っているものの、具体的な会社情報は書かれていません。

 一体どのような企業なのでしょうか。

 窓口の弁護士事務所や、関係者によると会社設立は昨年7月。現在の代表はSMAPの元マネジャー、飯島三智氏が務めています。SMAPを育てた立役者と3人が、新会社で「合流」して飛躍を目指していく形になります。

 ただ、飯島氏が代表についたのは昨年12月になってから。会社設立から約半年は、別の男性が代表を務めていました。

 この男性について取材をすると、免税店大手「ラオックス」の社員であることが分かりました。

 ラオックスは、東京?秋葉原の顔とも言われた家電量販店でした。2009年には中国の大手家電量販「蘇寧電器」の傘下に入り、外国人観光客向けの免税店を展開しています。

 それがなぜ、3人の所属事務所を設立することになったのでしょうか。

「今後も取引先として協力」

 ラオックスの広報担当者は「(体験にお金を使う)コト消費に取り組む戦略の中で、エンタメ事業の展開を目指しています。そこで提携を検討し、会社設立時に出資しました」と説明します。

 確かにラオックスは中期経営計画で、「爆買い」の減少を受け、外国人観光客をターゲットにしたエンターテインメントや飲食事業への進出を掲げています。

 ただ、担当者は「その後CULENと協議して、資本関係が無くても目的は達成できると判断したため、資本関係を解消しました。社員も現在は送り込んでいません」と説明します。

 一方で気になるのが海外戦略です。CULENは早速、中国版ツイッター「微博」でも公式アカウントを立ち上げ、海外在住のファン会員も募集しています。

 ラオックスが中国での地盤を生かし、3人の海外展開に関わる可能性はあるのでしょうか?

 その質問に、ラオックスの広報担当者は「微博などでの活動には全く関わっていません」と説明したうえで、「今後もエンタメ事業の展開は続け、CULENとは一取引先という関係で協力していきたい」といいました。

 徐々に明かされる3人の動き。日本のエンタメへの関心を、海外から改めて集めるきっかけになるかもしれません。


130= =发表于:2017/9/27 6:06:00

元SMAP3人のネット放送「亀田興毅超えは確実」と期待の声

?

女性自身


9月8日にジャニーズ事務所から独立した元SMAPの稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)がインターネットを最大限に活用し、話題を呼んでいる。


24日にはインターネットテレビ局「AbemaTV」が「稲垣?草なぎ?香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」を放送すると発表。11月2日午後9時から72時間にわたり生放送されるという。

同番組では、SNSを最大限に活用。視聴者からの質問を受けつけ、リアルタイムで情報発信をすることが発表済み。また3人はそれぞれツイッターの公式アカウントを開設。26日の夕方まで何も投稿がないにもかかわらず、3人合わせてのフォロワー数は92万人を突破した。

「ジャニーズ時代の3人は、ネットを使ってのビジネスがNGとされてきました。しかし3人を実質的にマネジメントする元SMAPのチーフマネージャー?I氏はジャニーズ時代からネットビジネスについて考えていました。そして今回3人をマネジメントすることになり、いよいよその構想を実現できることになったのです」(芸能デスク)

一部スポーツ紙によると、番組放送告知から約27時間で視聴予約者の数は11万人を突破。同時間帯で史上最多の予約数を記録したといいます。それもあって、早くも“不滅の大記録”樹立に多大なる期待が寄せられているという。

「これまで同局の最多視聴者(アクセス)数は、今年5月7日に放送された『亀田興毅に勝ったら1000万円』の1420万でした。しかし今回はそれを超えることは確実ともいわれています。話題性抜群の3人が独立後初共演。ネット番組への出演も初ですからね。どこまで記録を伸ばせるかが注目です」(テレビ局関係者)

同局は公式ツイッターで、同番組に協力してくれる芸能人を公募中。どんな面々が協力するのかも注目されている。


131= =发表于:2017/9/27 6:08:00

稲垣?香取?草彅「新しい地図」にとまどうオールドファンの声

?
95

女子SPA!


<ジャニヲタ歴20年?みきーるのJ-ウォッチ>


 9月8日をもってジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎さん、香取慎吾さん、草彅剛さんの3人が、新ファンクラブ「新しい地図」を立ち上げました。

 オンライン申し込み?カード決済が可能な手軽さから、すぐさま入会したファンも多数います。

 そんななか、11月2日にはAbemaTVで3人が生出演するスペシャル番組「72時間ホンネテレビ」が放送されると発表されました。

 しかも、3人はジャニーズ時代にご法度(はっと)だったSNSも解禁、稲垣さんはブログ、香取さんはインスタ、草彅さんはユーチューバーをやるというのです。

 なんというか、わりといきなりの大暴れ。この動きを、SMAPファンのみなさんはどう見ているのでしょうか。

「5人が大好き」という、二人の女性に聞いてみました。

◆嬉しいけど、スピード感に戸惑いも

「3人が無事に再スタートを切れたのは嬉しいんです、とても。でも、自分が古い人間だからでしょうけど、いきなりAbemaTVとか、SNOWの写真が出てるって言われても、え? え? ってなってしまって。

“新しい地図”の、“逃げよう”っていうメッセージ動画も、すがすがしいんだけどけっこう挑戦的で、大丈夫かなってヒヤヒヤしちゃいました。

 自分はSNSを一切やってないんですが、これからはがんばって始めなきゃ。3人に置いていかれないようにしなきゃって、ちょっと焦ってます」(圭子さん?54歳)

 これまではテレビやラジオといったメディアが活躍の場でしたが、SNSを利用すればよりスピーディーな情報発信が可能になるし、ファンとの距離もグンと近くなりそうです。

 AbemaTVとか、お城でしか会えなかった王子様が、気さくな大衆居酒屋に来てくれる感じでしょうか。ただ、いきなりのギャップに少し戸惑うのもわかります。

◆早く時が流れて、5人が見たい

「私は、絶対いつかまた“5人”が見たいと思っていて。だから3人がフェイドアウトせず活動を始められたのはよかったと思います。

 でも、“新しい地図”に込められた意味をめぐって、SMAPのファンもそうでない人も、賞賛したり喜んだり悲しんだり怒ったり、いろんな感情が渦巻いていて、いろいろ考えさせられました。

 でも、個人的には“新しい地図”の青空は、夜空ノムコウから続く朝の空なんだろうなって、思っています」(希江さん?38歳)

“新しい地図”の意味するところは「NEW SMAP」なのかなど、突き詰めたい思いは果てません。ただ、どんなメッセージも最終的に“5人”につながればいい、そう思う人も少なくないようです。

◆青いタワーと新しい地図

 私は、700回を目前にして終わった「SmaSTATION!!」最終回で、番組カラーのブルーにライトアップされた東京タワーが印象に残りました。

 タワー(塔)は、タロットカードでは「望まない終焉」などを表すのだそう。ただし、同時に「ゼロからの挑戦やリスタート」といった含みも込められているそうです。

 まさに、今の3人の状況と被(かぶ)るような気がします。

 青いタワーは彼らへのエールにほかなりませんし、たとえしばし混乱があっても、また強く輝いてほしい。そう願ってやみません。

 まずは3人による72時間生放送を、楽しみにしたいと思います。


132= =发表于:2017/9/27 6:09:00

テレ朝会長、スマステ699回終了は「自然の流れ」

?

日刊スポーツ


 テレビ朝日の定例会見が26日、都内の同局で行われた。


 元SMAP香取慎吾の司会で16年、699回の放送に幕を下ろした「SmaSTATION!!」(土曜夜)について、早河洋会長兼CEOは「16年の長きにわたり香取さんには出演いただき、週末の夜の情報エンターテインメントとして独自の世界を構築していただいた。視聴率としても評価している」。また「サッカー日本代表の応援団長として一生懸命役割を果たしていただき、お礼申し上げたい」とねぎらった。

【写真】「スマステ」カラーにライトアップされた東京タワー

 23日の最終回で香取が「もっと続けたかった」と話したことについて「16年も担当すると、普通の人間の感覚として終了することへの感情の表明だと受け止めている」。699回ではなく、9月30日に700回で終われなかったかというファンの声もあるが「長寿番組は整数で終わるというルールもない。改編期にあたっての自然の流れと受け取っていただきたい」。30日にはさまぁ~ずの特番を放送する。

 また、香取、稲垣吾郎、草なぎ剛の3人が11月2日にインターネットテレビ局Abema(アベマ)TVの番組「稲垣?草なぎ?香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」を放送することについて、早河会長は「放送することの報告はあったが、詳細は聞いておりませんでしたので、そういう企画もあるのかとびっくりした。もう少し内容が固まればお知らせする」と話した。


133= =发表于:2017/9/27 6:10:00

香取ら生出演アベマ「72時間」に最高予約13万超

?

日刊スポーツ


 香取慎吾(40)と稲垣吾郎(43)草なぎ剛(43)の生出演が発表されたネットテレビ局AbemaTV「72時間ホンネテレビ」(11月2日午後9時から3日間)の番組視聴予約数が26日時点で、過去最高となる約13?3万件となった。


【写真】いろんな臆測を呼んでいる「新しい地図」のロゴ

 開設された3人のツイッターは26日時点でフォロワー数が全員26万人を超え、香取のインスタグラムは22万フォロワーを突破、草なぎのYouTubeデビューの発表告知動画の再生数が100万回を超えるなど、大きな反響を呼んでいる。


134= =发表于:2017/9/27 6:12:00

稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のSNSデビューに大反響!『72時間ホンネテレビ』は視聴予約数の過去最高記録を更新

?

M-ON!Press(エムオンプレス)


稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演する特別番組「稲垣?草なぎ?香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」が、AbemaTV「AbemaSPECIALチャンネル」にて、11月2日21時から11月5日21時までの72時間にわたり生放送される。


【詳細】草なぎ剛のYouTuberデビュー発表動画はこちら

番組では、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が 「ありのまま」と「感謝」をテーマに、“今までできなかった”ことを実現していく姿を、赤裸々に72時間完全生放送。3人が独立後初めて共演し、語られることのなかった、これまで、いま、そしてこれからへの想いをじっくり届ける。

また、これからありのままの日々を発信していくために「Twitter」「YouTube」「Instagram」「ブログ」などのSNSをスタートすることも決定。今後は、“インスタグラマー香取” “ブロガー稲垣” “YouTuber草なぎ”として、SNSでのあらたな発信に挑戦していく。

番組の放送決定や3人のSNS 解禁発表を受け、SNSをはじめ、インターネット上では歓喜の声が爆発。また、本番組の放送情報を伝えるAbemaTV公式Twitter、Facebookへのコメントやシェアなどのリアクション数は総計で30万件超におよび(9月26日11時時点)、大きな話題となっている。

また、開設された3人のTwitterは、9月26日16時時点で、フォロワー数が全員26万人を超えており、香取慎吾のInstagramは、22万フォロワー突破、稲垣吾郎のブログは、25日付のAmebaの新登場ランキング2位、男性タレント部門ランキング3位にランクイン。

そして「YouTuber草なぎ」という名称も話題となった草なぎ剛のYouTuberデビューを発表する10秒間の動画再生数は100万回を突破し(26日17時時点)、SNSの情報解禁からわずか2日の間に、インターネット上では大きな反響があったことがわかる。

さらに、『72時間ホンネテレビ』の番組視聴予約数は、AbemaTV過去最速のペースで数字を伸ばしており、9月25日20時時点で11万5,400件となり、予約数ランキング1位を獲得。26日16時点では、13.3万件を突破し、今後、放送開始までさらに数字を伸ばし続け、AbemaTV過去最高記録を更新し続けることが予想される。

稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人がインターネット上の番組に登場すること、72時間にもわたる生放送に出演することは、芸能活動約30年間の歴史の中で初めてのことであると同時に、AbemaTVとしても、開局以来、最長となる長時間生中継の試み。本番組にまつわる取り組みすべてが、これまでにないあらたな挑戦となる。

本番組に関する情報は、11月2日の放送開始まで、AbemaTVの公式Twitter(@AbemaTV)にて随時を発信。注目だ。

※「草なぎ剛」の「なぎ」は、弓へんに前+刀が正式表記。

(C)AbemaTV

番組情報
AbemaTV「稲垣?草なぎ?香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」
11/02(木)21:00~11/05(日)21:00
放送チャンネル:AbemaSPECIALチャンネル

「AbemaTV」注目ランキング(予約数ランキング)
https://abema.tv/ranking/reservation

放送URLはこちら
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AkkG6KZAFkUszf

新しい地図
https://atarashiichizu.com/

稲垣吾郎 Twitter
https://twitter.com/ingkgrofficial

草なぎ剛 Twitter
https://twitter.com/ksngtysofficial

香取慎吾 Twitter
https://twitter.com/ktrsngofficial

香取慎吾 Instagram
https://www.instagram.com/katorishingo_official/

稲垣吾郎 公式ブログ
https://ameblo.jp/inagakigoro-official/


135= =发表于:2017/9/27 6:21:00

香取慎吾「スマステ」HPで心境吐露「視聴率が悪ければ番組って終わってしまうんですよね…」

?

スポーツ報知


 今月8日にジャニーズ事務所を退所した元SMAPの香取慎吾(40)が司会を務め、23日に最終回を迎えたテレビ朝日系「SmaSTATION!!(スマステ)」(土曜?後11時5分)の公式サイトが26日までに更新され、香取のコメントが掲載された。


【写真】香取ら3人の72時間生番組に出演を名乗り出た品川

 「ここまでやれたのは、みなさんのおかげです!ありがとうございました!!」と切り出し、最終回に東京タワーが「スマステ」カラーのブルーにライトアップされたことに「いやあ、ハンパじゃないですよ!」「本当に叶っちゃった、夢のような出来事でした」と感謝。

 最終回のゲストで登場した親友の俳優?山本耕史(40)については「流石“愛しき友”ですね」とし、さらに「中村勘九郎さんと中村七之助さんからお花をいただきました」と告白。「終わってしまうのは残念なんですけど、何かしれーっと終わっちゃうよりは、こんなにたくさんの人から『お疲れ様でした』って言ってもらえる番組で良かったな、と思います」とした。

 さらに「テレビって、やっぱり視聴率なんですよ。そこだけに縛られるのはイヤなんですけど…。ということは、視聴者の方がいないと、テレビってやっていけないんですよね」とし、「ボクやスタッフがいくら頑張っても、視聴率が悪ければ番組って終わってしまうんですよね。だけど、ここまでやれたのは、ホントに皆さんのおかげだと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!!」と率直な思いをつづった。

 また、香取とMCを務めた同局の大下容子アナウンサー(47)も「香取さんとはまた、新しい地図でお会いできたらうれしいな、と思いますし、そうなるようにしゃんと胸を張って生きていきたいと思います」とコメントを寄せた。


136= =发表于:2017/9/27 6:25:00

テレ朝、香取のスマステ終了『新聞で知った』発言に「個人に通知することはない」

?

サンケイスポーツ

 テレビ朝日が26日、定例会見が東京都内で行われ、早河洋会長兼CEO(73)が元SMAPの香取慎吾(40)について言及。23日に最終回を迎えた「SmaSTATION!!」で、香取が番組終了を「新聞で知った」などと話したことに「テレビ局が個人に通知することはない」とし、8日のジャニーズ事務所退社前に同事務所に伝えたと説明。今後の起用については「新しい事務所でスタートすると表明したばかり。具体的な企画は上がっていない」。


137= =发表于:2017/9/27 6:27:00

始まった元SMAPの大逆襲 海外進出&画像のウェブ解禁…元マネジャー女史の“戦略”見え隠れ

?

夕刊フジ


 新しい公式ファンサイト「新しい地図」を立ち上げた元SMAPの稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の独立3人組。新たな所属事務所となった「CULEN」の代表はやはりあの人物だったことから、大逆転の猛反撃が始まるのか。


 22日に開設され、話題を集めている「新しい地図」だが、「会員規約に3人が新しい会社『CULEN』に所属することが記されていました。独立から当面はフリーで活動するともみられていたので、ある意味驚きでもありました」と芸能プロダクション関係者。

 さらに注目なのは、この会社の代表取締役CEOが、SMAPの育ての親である元マネジャー女史だったことだ。

 「ジャニーズ事務所を昨年2月に退社して以降は、芸能関係からは一線を置くとみられていましたが、結局はすぐに3人と合流した形です。会社は昨年の7月に立ち上がっていますから、独立?合流の絵図はそのころから描かれていたということでしょう」と続ける。

 そして、この会社の設立目的には、「日本コンテンツの海外発信事情」「日本伝統文化の海外発信事業」という項目がある。マネジャー女史は中国系企業と連携していることが伝えられているだけに、独立3人組の今後の活動の方向性も浮かんでくるようだ。

 「3人はインターネットでの画像使用を解禁しました。これまでは事務所の方針でネットへの画像掲載は不可でしたが、これで3人は出演番組が少なくても露出を増やすことができます。実際、すでにAbemaTVでの特番出演で3人が共演することが決まり、ファンを喜ばせています」と芸能サイト編集者は語る。

 「こうした動きもマネジャー女史の“戦略”でしょう。これまでにも中国進出などが指摘されていましたが、公式ファンサイトも海外会員向けの仕様もあり、視線はすでに海外に向かっています。すでに海外の映画などにも動きを仕掛けているそうです」と前出の芸能プロ関係者。

 「海外進出とウェブ解禁。これは密接にリンクしている。海外で活動する様子をネットなどで配信すれば、情報が薄くなることもない。ここにも“戦略”が見え隠れしている。さらに二の矢、三の矢が放たれるのだろう」と前出芸能サイト関係者。

 「新しい地図」を運営する会社「アルム」の代表を務める坂野哲平氏も注目の存在だ。「前身会社はデジタルコンテンツの配信などで芸能界でも業績を伸ばしているところでしたが、医療業界に転身。芸能と一線を画すとみられていただけに、この参画は重要。会社の主要株主には日本テレビやTBSの名もあり、今後の動きにつながっていきそうだ」と続ける。


138= =发表于:2017/9/27 10:05:00

朝日会长一次次出来打脸哈哈哈哈

139= =发表于:2017/9/27 13:09:00

坚持贴r3新闻的也是很努力

140= =发表于:2017/9/27 19:14:00

已经退社了,情况也从受害变成撕破脸了,能别擅自当摘花运动总代表到处吵糖吃了吗
6月就正式发表9月退社了,为什么前社还得为9月打切的番组负责
照这模式以后事业不顺,工作空档期,人气下滑都要推能推给前社打压,真甜

167条,20条/页

123456789