3333条/页,1页
1楼主 三恶人2007/10/29 4:44:00
米映画「スター?ウォーズ」の原点ともなった故黒澤明監督の名作「隠し砦の三悪人」が、50年ぶりに再映画化されることが28日、分かった。主人公を故三船敏郎が演じた戦国武将からオリジナルキャラの山の民に変更し、主演に嵐の松本潤(24)を起用。樋口真嗣監督(42)は「これまでの松本のイメージを覆す」といい、松本も「大きな作品に全身全霊をかけて挑戦したい」と新境地に挑む覚悟だ。来年5月10日公開。
◇
クールでスマートな王子様キャラの印象が強い松本が、いままでにない武骨でワイルドな役に挑戦する。
「隠し砦-」は黒澤監督が昭和33年に発表した作品で、敗軍の侍大将?六郎太(三船)が、世継ぎの姫と軍資金を守りながら、途中で出会った農民2人とともに敵陣を突破していく物語。この農民をモデルにしたのが、今回の主人公、武蔵(たけぞう)だ。
樋口監督は50年ぶりの再映画化にあたり、「観客の目線で見られる人物を主人公にできないか」と提案。黒澤プロの承諾を得て、登場人物の人間関係や舞台背景はそのままに、新たな作品として物語を変化させた。
武蔵は決して強くはなく、ヒーローでもなく、でも地べたをはいつくばる生活から抜け出したいと思っており、六郎太が持つ軍資金に目がくらむ人間くさい男。そんな武蔵を描くにあたり、監督が目をつけたのが松本だ。
松本といえば、TBS系「花より男子」でワガママな金持ちキャラを、4月放送の日本テレビ系「バンビ~ノ!」では一流の料理人を目指す熱い男を、1月には映画「僕は妹に恋をする」で銀幕初主演を飾るなど着実に演技の幅を広げているが、樋口監督は「彼にはまだ野性が潜んでいる」と分析。「これまでのイメージを覆したい。そこまで汚していいのか、というところまでやりますよ」とニヤリと笑う。
初の時代劇に向けて、さっそく馬術の訓練に励んでいる松本は「オリジナル作品をごらんになった方も、お子さんやお孫さんと一緒に見られる、どの世代にも楽しめる作品になれば」と意欲を燃やしている。
松本演じる“平成版?隠し砦”が、どんな物語になるか、注目だ。
「隠し砦-」は、秀逸な人物構成が高く評価されており、ジョージ?ルーカス監督(63)が「『スター?ウォーズ』の原案」と公言していることでも有名。C-3POとR2-D2は太平と又七がモデルになったほどだ。
樋口版でヒロイン?雪姫を演じるのは長澤まさみ(20)。樋口監督は「元気な等身大の女の子役を覆す、強くて、きれいな姫役にしたい」。
三船が演じた六郎太を演じるのは、1メートル89の長身を誇り、存在感バッチリの阿部寛(43)。すでに馬術や剣術の準備は万端で、新たな六郎太像を見せる覚悟だ。
「日本沈没」などで得意のCG技術を見せた樋口監督は、今回はあえて「禸体のぶつかり合いを描きたい」。総製作費は15億円の大作となる。
4 --2007/10/29 5:25:00
| 松本潤で黒澤活劇「隠し砦の三悪人」 |
黒澤明監督の冒険活劇映画「隠し砦の三悪人」が、「嵐」の松本潤(24)主演でリメークされることになった。オリジナルでは故三船敏郎さんが演じた侍が主役だったが、リメーク版は侍と行動をともにする“山の民”に焦点を当てる。松本はその1人。初時代劇が黒澤氏の名作という巡り合わせに「全身全霊をかけて挑戦します」と決意を語っている。 「黒澤監督の作品をご覧になった方も、お子さんやお孫さんと一緒に楽しめる作品にしたい」。松本は、名作中の名作に挑む心境を力強く語った。舞台は戦国時代。お家再興のための金塊を持って逃げる姫と侍大将に、その金塊を狙う男たちが合流。次々と遭遇する危機をかわし、同盟国を目指す。設定は黒澤作品と同じだが、主役が侍大将から「山の民」に変更。「地べたにはいつくばって生きる人間の物語にしたかった」と樋口真嗣監督(42)。「松本さんの反抗的な目にその野生を感じました」と起用を決めた理由を説明した。 松本はTBSドラマ「花より男子」で大金持ちの道明寺司を演じ、映画化も決定。王子様キャラが定着しているが、今作では薄い着物で泥だらけになる予定。「花より…」の撮影は今作の後になるが、樋口監督も「王子様に戻れるかどうか…」と心配するほどだ。 そんな過酷な現場に放り込まれる松本だが「アクションエンターテインメント時代劇を全員で作り上げます!」と気合十分。乗馬などを特訓中で、樋口監督に「早く撮ってください」と催促するほど、静岡で11月1日に始まる撮影を心待ちにしている。樋口監督も松本の熱意に応じ「最後はCGで作れると考えて、まずは生身の禸体でどこまでできるか挑戦したい」と、迫力あるアクションシーンを練っている。 「隠し砦」は「スター?ウォーズ」シリーズの基になった作品としても有名。松本を囲むキャストとして長澤まさみ(20)、阿部寛(43)、お笑い芸人の宮川大輔(35)が決定。世界的にもファンが多い「隠し砦」が、松本を軸にどう再生されるのか、期待がかかる。 |
5 --2007/10/29 5:28:00
黒澤明監督のアクション大作「隠し砦の三悪人」(1958年公開)が、「日本沈没」などを手がけた樋口真嗣監督のメガホンでリメイクされることになった◆主演は時代劇に初挑戦の松本潤(24)。雪姫を長澤まさみ(20)が演じ、阿部寛(43)らが脇を固める◆松本は「大きな作品に全身全霊をかけて挑戦したいと思います。黒澤明監督のオリジナル作品をご覧になった方も、お子さんやお孫さんと一緒に見られる、どの世代にも楽しめる作品になればと思います」とコメント◆オリジナルの同作品からヒントを得、米映画「スター?ウォーズ」が誕生したという逸話があるだけに、どんな冒険活劇に生まれ変わるのか、注目が集まる。公開は来年5月10日。
(10月29日 5時5分 更新)
6 --2007/10/29 6:05:00
人気グループ嵐の松本潤(24)が、映画「隠し砦の三悪人」(樋口真嗣監督、配給?東宝、08年5月10日公開)に主演し、時代劇に初挑戦することが28日、発表された。
1958年に公開され、米映画「スター?ウォーズ」のモデルになった故?黒澤明監督の名作が半世紀ぶりに生まれ変わる。「日本沈没」「ローレライ」などCG大作を手がけた樋口真嗣監督(42)がメガホンを執り、脚色は劇団☆新感線の作家?中島かずき氏(48)が担当。戦乱の世に姫と軍資金を守り敵中を突破する侍と、相反する民衆2人という基本構図は変えず、新しい解釈の冒険活劇となる。
松本は原作で故?三船敏郎さんが演じた主人公の侍ではなく「スター?ウォーズ」のルークにあたる金塊掘りの民?武蔵役。樋口監督が松本の「ナイーブな目に野性味を感じた」と起用を決めた。
撮影は11月1日から年末まで。原作のダイナミックなスピード感を生かした騎乗アクションもあり、松本は「初めての時代劇で大きな作品に全身全霊をかけて挑戦したい」と乗馬の猛特訓を進めている。
来年1月から映画「花より男子」の撮影も始まる松本だが「戻れないくらいに(今回の武骨な役で)振り切ろうと話し合っている」(樋口監督)と、定着した王子様キャラをかなぐり捨てる。共演は松本と初コンビの長澤まさみ(20)が、武蔵に思いを寄せる雪姫役。ほかに阿部寛(43)、宮川大輔(35)ら。
3333条/页,1页
1